ヨルムキムチ[葉大根&しろなキムチ] 열무 김치
¥1,800
SOLD OUT
ヨルムキムチ[葉大根のキムチ]|青い香りと食感
ヨルム(열무)は、韓国語で「幼くて弱い大根」を意味します。
夏によく食べられるキムチですが、
日本では葉大根を食べる文化があまりなく、
秋の始まりとともに少しずつ市場に並びます。
秋大根の子供たち。
奈良では、まだ赤くなった唐辛子も手に入り、
韓国から天日干し粉唐辛子が届いたので、葉大根のキムチを仕込みました。
葉大根の青い香りと、シャキッとした食感。
そこに、唐辛子の鮮やかな辛さと魚醤の香ばしさが重なります。
ゴチュジャンやえごま油との相性もよく、
麦ごはんや素麺と混ぜてお召し上がりください。
・相性の良いお料理:冷麺、ビビン麺、麦ビビンバッ
・重量:600g
・原材料:葉大根、シロナ、ニラ、粉唐辛子、カタクチイワシの魚醤、アミエビ、ニンニク、ショウガ、砂糖、小麦粉、出汁(昆布、椎茸、煮干し)
・発送日:ご注文日直近の木曜日に一斉発送いたします。
・保存方法:冷蔵(5℃以下)で保管してください。
※ヨルムキムチはお届けから1週間以内が最も美味しくお召し上がりいただけます。
*TIP: 真空袋を開封後は保存容器に移し、落としラップと蓋をして保管してください。空気との接触を最小限にすることで、風味を長く楽しんでいただけます。
![ヨルムキムチ[葉大根&しろなキムチ] 열무 김치](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/4c76027b059e2eee975f295116d471ed.jpg?imformat=generic)






